ドローン事業
建物点検・調査
ドローンを利用して建物の屋根や外壁を点検・調査ができる
撮影のみならず、近年様々なシーンでドローンが活用されており、その可能性が広がっております。建築現場や定期点検などにおいても、赤外線カメラを搭載したドローンで、仮設足場を組むことなく短時間で点検など行えます。高所からの転落事故が発生せず、安全に作業を進めることが出来ます。またコストも抑えられることも魅力です。
ドローンによる建物点検のメリット
●何といっても短時間で点検が行える
●屋根に人が上がって傷つけるリスクが無い
●高性能ズームカメラ搭載で、細かい部分まで確認することが出来る
●高所からの人の転落、道具の落下事故などが発生しない
●様々な建物のサイズや形に対応が可能
●赤外線カメラにより、雨漏れや断熱欠損など壁内の状況が確認可能
●他の業者と共に写真データを確認しながら対処できる
短時間で点検が行える
大きな建物などの点検となると、人が高所に上がり目視で行うには、膨大な時間と人件費が発生します。建物の大きさに依っては数十万から数百万円かかります。
ドローン点検であれば、その場で異常個所を確認でき、操縦者と補助者合わせても数人の作業者で点検が可能です。営業や設備を止めることなく点検ができ、圧倒的な時短につながります。足場コストや多くの点検作業者の人件費がかかりませんので、大幅なコスト削減が実現します。
屋根を傷つけるリスクが無い
ドローンは屋根に上がることなく空中を飛行しながら点検しますので、点検作業者が屋根に上がって、瓦屋根等を割ったり傷つけたりすることは有りません。
最近では悪徳リフォーム業者が「無料で屋根点検します」と言いながら屋根に上がり、所有者様の目が届かないことをいいことに、屋根を傷つけたり割ったりして、あたかも最初から割れていたということを演じ、高額な修理費を請求するトラブルが後を絶ちません。ドローンを活用した点検であれば所有者様と一緒に画像を確認することもできるので、安心な点検方法だと云えます。
高性能カメラで撮影できる精度
ドローンに搭載されているカメラは、想像以上に高性能です。赤外線を搭載したものであれば、建物表面の温度差からその不具合等を発見することが可能です。
ズーム倍率も数十倍まで出来るので、建物から離れた場所からの撮影・点検が出来ると共に、細かな傷やひび割れを発見することが可能です。
人の転落・道具の落下が無い
高所作業には事故リスクが常にあります。屋根点検などでは従来人が上がって屋根を歩きながら点検を行っており、危険を伴うので転落や落下事故発生の懸念があります。一方ドローンは飛行により点検するので、そのリスクはありません。
様々な建物のサイズや形に対応が可能
ドローンは空中からの点検の為、様々な形状や高さの建物の点検が可能です。
一般的な2~3階建ての住宅をはじめ、10階建てや30階建ての高層マンションなどにも対応出来ます。作業者が屋根に上がれないような急こう配屋根の場合や、雨や雪で足元が悪い状況となる場合に有効です。また、塗装後や葺き替え後の屋根や外壁の仕上がり確認にも役立ちます。
ドローンによる建物点検のデメリット
建物点検や建設現場で役に立つ便利なドローンですが、デメリットもあります。
●天候によりドローン飛行が出来ない場合がある
●触診での点検ができない
●ドローンで不具合時の応急処置が出来ない
●プロペラ騒音問題
●飛行できない場所がある
天候に左右されるドローン
ドローン飛行は天候によって飛行できるかどうか判断されます。基本的に雨と風がある場合で、特に風がある場合は飛行が難しくなります。したがって、点検調査の日時は予め気象状況を判断しながら決定します。
防水型のドローンもありますが、小雨程度なら飛行可能ですが、精密機械なので雨量の多い時は飛行できません。
風については、基本的に風速5m/s以内を目途に飛行させます。機体重量が重いほど耐風性は上がりますが、住宅くらいの大きさの建物ですと、そこまで大きなドローンは使用しません。また高層建物の場合は地上と上空での風速が異なる事が多いため、現地の環境や気象状況を十分に把握し飛行させるかどうか決定します。
触診での点検ができない
残念ながらドローンは触診に依る点検調査は行えません。ここは人が触って診断する従来の方法と大きく異なる部分です。タイル張りの打診点検や屋根・外壁素材表面の触診点検は行えず、写真でしか判断できません。
最近では液体噴射が可能なドローンも出てきましたので、内容によっては検査薬などを噴射して状態判断することも今後有効になるかもしれません。
ドローンで不具合時の応急処置が出来ない
建物点検を行った場合、損害部分を発見してもすぐに応急処置を行うことはできません。作業員が屋根に上がって点検する場合には、その場で応急処置が可能ですが、ドローンはその作業が行えません。前もって応急処置が必要だと判断できる場合には、足場や梯子を設置するなどして作業員による点検調査を選択する方が良いでしょう。
プロペラ騒音問題
ドローンはマルチローター型回転翼航空機と呼ばれ4~8つ程度のローターを搭載しておりますので、回転する羽の音が騒音として感じられます。
普段聞きなれない回転音ですので、不快に思われる方もいるでしょう。
機体が小さいものは高音で、機体が大きくなるほど低音になります。
飛行できない場所がある
建物の立地に依り、飛行できない場所があります。ドローンは航空法や小型無人機等飛行禁止法等の規制を受けており、定められた規則に従って運航を行わなければいけません。
例えば、国会議事堂、原子力事業所、内閣総理大臣官邸、その他国の重要な施設等周辺300m以内は飛行させることを禁じています。
また、人口集中地区(DID)や空港等周辺、地表から150m以上の高さでの飛行も規制されています。(事前に許可が必要)
SATの強み
弊社では建築士資格者やその他関係知識を有する経験豊富なスタッフが調査を行いますので、撮影と不具合などの原因究明が同時に行えるという最大のメリットがございます。
ドローンで建物点検・調査実施の流れ
ドローンに依る建物点検・調査は以下の流れとなります。
①お問い合わせページよりご相談下さい
まずはこちら→https://sat-niigata.com/form/お問い合わせ下さい。その際に現況写真がございましたら添付頂くことでスムーズに対応することが出来ます。
②点検・調査が可能かどうか判断させて頂きます
対象物件周辺でのドローン飛行可否を調べます。法律に定める地域の場合、ドローンは飛行出来ません。
③点検・調査日時を決定します
予め気象予報や環境を調べた上で、日時を決定します。事前許可を要する場合は所定の飛行申請が必要になりますので、点検・調査日まで2週間以上かかる場合があります。
④点検・調査実施(要立ち合い)
ドローンによる建物点検・調査の場合、基本的に点検当日に作業立ち合いをお願いしております。依頼者も一緒に屋根の状況を撮影した画像を確認することが出来ますし、内容を理解しやすいです。
⑤点検・調査結果データのお渡し
点検・調査作業を終えると、報告書を提出させて頂きます。早ければ当日中にも結果を受け取ることも出来ます。点検・調査にて不具合が発見された場合は、その修繕方法や修繕見積書も併せてご案内致します。
【基本プラン】フライト(半日)3時間以内
撮影機機材、交通費含む(30㎞以内)
小型機での点検・調査(DJI MAVIC 3pro、MAVIC 3T等)プラン
税込み
ノーマル画像撮影 | 基本料金88,000円~ |
赤外線撮影 | 基本料金165,000円~ |
【主な点検・調査シーン】
建築現場、戸建て住宅、中低層マンション/アパート等
〇基本料金には、現場撮影準備、人員配置、撮影費、調査報告書作成、データ納品が含まれます〇
中・大型機での点検・調査(DJI MATRICE30T MATRICE300RTK等)プラン
税込み
ノーマル画像撮影 | 基本料金220,000円~ |
赤外線撮影 | 基本料金440,000円~ |
【主な点検・調査シーン】
タワーマンション、高層ビル、工場、大規模施設等
〇基本料金には、現場撮影準備、人員配置、撮影費、調査報告書作成、データ納品が含まれます〇
調査外壁面積単価(中・大規模建築物の場合) | 200円/㎡~ |
※上記撮影料金は基本料金となり、案件ごとにお見積させて頂きます。
※航空法による規制により、撮影の場所や対象物によって安全対策を講じる必要がある為、別途費用が発生する場合がございます。
オプション
税込み
事前現地調査 ※物件周辺の環境や電波状況などを確認する為、事前に現地訪問する必要がある場合 | 22,000円~/日 |
予備日追加 ※天候やお客様のご都合により、予備日を設定させて頂く場合 | 27,500円~/日 |
交通費 ※片道30㎞を超える場合 | 5,000円/30㎞毎 |
キャンセル料について
お客様のご都合により撮影をキャンセルされた場合は、以下のキャンセル料をご請求させて頂きますので予めご了承ください。
税込み
点検・調査3日前までのキャンセル | キャンセル料不要 |
点検・調査2日前のキャンセル | お見積金額の50% |
点検・調査1日前のキャンセル | お見積金額の70% |
点検・調査当日のキャンセル | お見積金額の100% |
当日の天候不良・機材トラブル発生などのお客様のご都合でない日程変更や延期 | キャンセル料不要 |
日程変更・延期が行えない撮影で、当日の天候不良による点検・調査の中止 | お見積金額の50% |
Q&A
Q:足場を組んで行う点検と比べてどのくらいコストダウンができますか?
A:物件にも依りますが、足場を組むケースと比較すると概ね1/3程度のコストダウンになります。
Q:撮影だけでも可能ですか?
A:もちろん可能です。静止画や動画データを納品させて頂きます。(可視光カメラ及び赤外線カメラデータにて)
Q:事故発生に不安ですが、保険は入っているのでしょうか?
A:弊社では万が一に備えて損害保険に加入しております。対物対人事故についての保証を担保しておりますのでご安心下さい。
Q:ドローン撮影に関する許可申請などは必要でしょうか?
A:国土交通省に対して飛行許可を申請し承認されてからの点検となり、手続きは弊社にて行います。但し、飛行エリアの地権者等の許可を得る場合は、お客様にご協力をお願いする場合がございます。
Q:新潟県外でも依頼可能でしょうか?
A:はい、大丈夫です。ドローンパイロットが出張点検致しますので、全国からのご依頼を承っております。